チョウチョが翔ぶ線形代数

線形代数の話題をイメージ化して説明します。基本、線形代数を勉強したことがある方を対象としていますが、勉強し始めた方にも役立つことがあると思います。特異値分解、チョウチョ図などを駆使します。

このブログについて

線形代数というものを初めて勉強してから

40年くらいたった。

 

大学の教養で勉強し、大学院で勉強し直した。

大学院の研究のために、

 

線形代数の基礎 ~ 一般逆行列特異値分解

 

を必死に勉強した。

教養でいかにサボっていたかを気付かされながら、勉強した。

 

この時代の知識が、自分の線形代数の知識の原点である。

 

社会人となってからも、画像圧縮、量子力学、量子情報、機械学習などを

専門書で学び、線形代数を応用の面から色々調べてきた。

線形代数はイメージを捉えると理解しやすいが、

教科書にイメージを分かりやすく説明しているとは限らない。

 

本ブログでは、厳密さはないが、イメージを捉えられるよう端的な表現

線形代数のテーマについて説明する。

こういう言い方をしてもらったらわかったのに、というような表現を思い出し、

記述する。ノウハウ、コツのようなものかも。

 

記述するテーマ自体、自分が疑問に思ったことで、

教科書には書いていない些細なものがあるが、

イメージを捉えるために役立つと思う。

 

イメージとして理解することは、他分野の学問との共通性を見出したり、

新しい視点や原理を研究するにも重要だと考える。


このブログの内容は、線形代数を利用する研究者に役に立つと思うし、

初学者にも線形代数のイメージを捉える一助になると思う。

 

ブログ名の

「チョウチョが翔ぶ」

とはこのブログでも紹介して行くが、

線形変換を分かりやすく表現するチョウチョのような形の図から取った。

このような図に倣いたいという思いからだ。

 

 

以上、

お付き合いの程、よろしくお願い致します。